当院は平成15年に設立された泌尿器科と人工透析の専門クリニックです。令和4年10月に従来の場所から北へ1.5km移転し、新たな竜洋クリニックとして開院いたしました。
現在当院には90数名の透析患者さんが通院をされています。
シャントトラブルにも対応しており、バルーンカテーテルによる血管拡張術なども行っています。
透析患者さんの通院支援にて無料送迎を行っています。遠慮なくご相談下さい。
一般外来は泌尿器科の治療を主に行っています。
泌尿器科専門クリニックとして地域医療に貢献いたします。
泌尿器科というと受診をためらう方が多いと思われます。しかしおしっこの悩みは大変切実です。
尿検査は健康のバロメーターです。血尿・たんぱく尿・尿糖など簡単で有効な検査です。
おしっこの心配やトラブルは当院にてご相談ください。
院長 | ![]() 弘前大学医学部附属病院 泌尿器科 聖隷浜松病院 泌尿器科主任医長 聖隷浜松病院 泌尿器科非常勤医師(毎週火曜日) 日本泌尿器科学会専門医・指導医 |
---|---|
副院長 | ![]() 弘前大学医学部 浜松医科大学附属病院 泌尿器科 磐田市立総合病院 泌尿器科医長 焼津市立総合病院 泌尿器科科長兼透析室室長 すずかけセントラル病院 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本透析医学会認定医・指導医 |
非常勤医師 | 内藤 修(ないとう おさむ)内科 藤田保健衛生大学附属病院 |
本山 大輔(もとやま だいすけ)泌尿器科 浜松医科大学附属病院 日本泌尿器科学会専門医・指導医 |